Result結果

大会名

第16回静岡県女子ジュニアユースサッカーリーグ兼U-15女子サッカーリーグ2020静岡

趣旨

県サッカー協会(以下「本協会」という)は日本サッカー界の将来を担うユース(15歳以下)の選手のサッカー技術向上と健全な心身の育成を図り、広く女子サッカーの普及振興に寄与することを目的とし、長期に渡るリーグ戦を実施する

主催

一般財団法人静岡県サッカー協会

主管

一般財団法人静岡県サッカー協会女子委員会

期日

2020 年10月~12月

会場

県内各会場

参加資格

  1. (公財)日本サッカー協会に「女子」の種別で登録した加盟登録チームであること
  2.  2005年(平成17年)4月2日から2009年(平成20年)4月1日までに生まれた女子選手である事
  3. クラブ申請制度の適用: (公財)日本サッカー協会により「クラブ申請」を承認された「クラブ」に所属するチームについては、同一「クラブ」内のチームから移籍すること無く、上記(1)のチームで参加することができる。この場合、同一「クラブ」内のチームであれば、複数のチームから選手を参加させることも可能とする。なお、選手は、上記(2)を満たしていること。選手が所属するチームの種別・種別区分は問わない。但し、   本リーグに加盟する他のチームで参加(参加申込)していないこと
  4. 外国籍選手:5名まで登録でき、1試合3名まで出場できる
  5. 移籍選手:選手は他のチームで参加(参加申込)していないこと
  6. 同一チームから複数チームの参加を認める。2ndチームは、1stチームの直下のリーグまで昇降格ができる。※リーグの昇降格は1stチームを基準とし1stチームが降格してリーグが重複する場合は、2ndチームはリーグの順位に関係なく、下位リーグに降格する(最下位リーグは除く)
  7. 合同チーム:主体となるチームの選手数が16名未満の場合、複数チームによる「合同チーム」の大会参加を以下の条件により認める
    ①主体となるチームおよびその選手は、それぞれ上記(1)および(2)を満たしていること
    ②合同するチームの選手は、上記(2)を満たしていること。なお、選手が所属するチームの種別・種別区分は問わない。但し、本リーグに参戦しているチームの選手は他のチームで参加(参加申込)していないこと
    ③極端な勝利目的のための合同チームではないこと
    ④合同チームとしての参加を運営委員長が別途了承すること
    ⑤大会参加申込の手続きは、それぞれのチームの代表者が協議の上、主体となるチームが行う

参加チームと
リーグ編成

  • [1部]
    ●参加チーム
    ジュビロ磐田レディース・アスルクラロ沼津・FC Fuji メジェール・島田プリンセス・清水フットボールクラブ女子・T-Dream FC・ラガッツァ焼津・榛原中学校の計8チーム
    ●リーグ編成
    Aグループ【ジュビロ磐田レディース・島田プリンセス・ラガッツァ焼津・榛原中学校】
    Bグループ【アスルクラロ沼津・FC Fuji メジェール・清水フットボールクラブ女子・T-Dream FC】
    昨年度順位と地域を考慮し、2グループに分けてリーグ戦を行う(10〜1月を予定)
    A1位vsB1位といった順位戦を行う(2月ごろを予定)
    ●試合数
    各チーム、リーグ戦3試合+順位戦1試合
  • [2部]
    ●参加チーム
    ASR FukuroiFCレディース・静岡エルFC・静岡県立清水南高等学校中等部女子サッカー部・常葉大学附属橘中学校セカンド・藤枝順心SCジュニアユースセカンド・浜松泉フットボールクラブセカンドの計6チーム
    ●リーグ編成
    6チームによるリーグ戦総当たり(2月中旬から下旬に終了予定)
    ●試合数
    各チームリーグ戦5試合

競技方法

  1. 大会実施年度の(公財)日本サッカー協会制定の競技規則による。但し、以下の項目については本大会規定を定める
  2. 1部AB・2部とも1回戦総当りのリーグ戦を行なう
  3. 順位決定については、以下で決定する
    ①勝点は、勝ち=3点、引分け=1点、負け=0点とし、勝点の多い方を上位とする
    ②当該チーム内の対戦成績
    ③当該チーム内の得失点差
    ④当該チーム内の総得点差
    ⑤下記に基づくポイント合計がより少ないチーム
    (ア)警告1回:1ポイント
    (イ)警告2回による退場1回:3ポイント
    (ウ)退場1回:3ポイント
    (エ)警告1回に続く退場1回:4ポイント
    ⑥上記①~⑤でも同じ場合は、抽選により決定する
  4. 試合時間:60分(前・後半30分)
  5. ハーフタイムのインターバル:原則10分(前半終了から後半開始まで)
  6. 競技者の数
    競技者の数:11名
    交代要員の数:自由交代(一度出た選手の再入場を認める)
    交代を行うことができる数:特に定めない
    ピッチ上でプレーできる外国籍選手の数:3名以内
  7. 役員の数
    テクニカルエリアに入ることができる役員の数:6名以内
  8. ユニフォーム
    ユニフォーム(シャツ・ショーツ・ソックス)については、正の他に副として、正と色彩が異なり判別しやすいユニフォームを参加申込書の際に記載し、各試合に必ず携行すること(FP・GK用共)
  9. その他
    ①1チームの競技者が七人未満になった場合、「0−3」の不戦敗とする
    ②大会試合球は5号球とする。(持ち寄り)
    ③各試合の登録選手は選手証(写真添付されたもの)を試合会場に持参すること。不携帯の選手は当日試合への出場を認めない
    ④試合開始の30分前までに選手証とメンバー表2部(本部用/対戦相手用)を本部に提出する
    ⑤負傷者の対応:主審が認めた場合のみ、最大2名ピッチへの入場を許可される
    ⑥暑熱下において、熱中症対策としてCooling Breakまたは、飲水タイムを採用する

登録

  • 本大会に登録できる選手の人数は定めない
  • チームは、10月18日(日)までにメンバー表を運営委員長に提出する
     ※選手証が間に合わない場合は、承認待ちの一覧表にて認める
  • 複数チームを東海・県リーグに参加させているチームは、大会期間中に登録選手を変更することができる。変更に関しては上限を設けない。ただし、1stチームが東海リーグに属している場合は東海リーグの要項に従うこと。各試合3日前までに運営委員長に連絡すること
  • チームは期間中に選手を追加することができる。追加に関しては、協会登録後各試合3日前までに運営委員長に連絡すること

懲罰

  • 本大会は、本協会「懲罰規程」に則り、大会規律委員会を設ける
  • 大会規律委員会の委員長は静岡県サッカー協会規律委員長とし、委員については県女子委員長とする
  • 本大会期間中に警告を2回受けた選手は、次の1試合に出場できない
  • 本大会において退場を命じられた選手は、自動的に次の1試合に出場できず、それ以降の処置については大会規律委員会において決定する
  • 本実施要項に記載事項にない懲罰に関する事項は、大会規律委員会にて決定する

入れ替え

今年度は入れ替えは行わない

表彰

優勝・準優勝には、盾と表彰状を授与する

傷害保険

参加選手は全員、傷害保険に加入のこと

試合会場における負傷・疾病等については、各チームが責任を負う

その他

試合の中止・中断の決定について
・試合の中止・中断の決定については、会場責任者及び当該試合の主審と協議の上、決定する。その後の処置については、大会実行委員会において協議の上、決定する
・前半終了後、中止された場合は、その時点のスコアで試合成立とする
・一方の責任により中止となった場合は、帰責事由のあるチームを0対3の負けとする

大会要項に規定されていない事項については、大会実行委員会において協議の上、決定する