Match組合せ

大会名

JFA 第27回全日本ユース(U-15)フットサル大会 静岡県大会

主催

一般財団法人静岡県サッカー協会

主管

一般財団法人静岡県サッカー協会フットサル委員会

期日、会場

2021年10月24日(日)予選ラウンド

島田市 サンワフィールド ばらの丘

2021年11月20日(土)決勝トーナメント

掛川市 東遠カルチャーパーク総合体育館さんりーな

参加チーム

16チーム

参加資格

  • フットサルチームの場合
    ① 公益財団法人日本サッカー協会(以下「本協会」とする)に「フットサル3種」、または「フットサル4種の種別で加盟登録した単独のチームであること。一つの加盟登録チームから、複数のチームで参加できる。本協会に承認を受けたクラブを構成する加盟登録チームについては、同一クラブ内の他の加盟登録チームに所属する選手を、移籍手続きなしに参加させることができる
    ② 前項のチームに所属する2006年4月2日以降に生まれた選手であること。男女の性別は問わない
    ③ 外国籍選手は1チームあたり3名までとする
  • サッカーチームの場合
    ① 本協会に「3種」、「4種」、または「女子」の種別で加盟登録した単独のチームであること。一つの加盟登録チームから、複数のチームで参加できる。本協会に承認を受けたクラブを構成する加盟登録チームについては、同一クラブ内の他の加盟登録チームに所属する選手を、移籍手続きなしに参加させることができる
    ② 前項のチームに所属する2006年4月2日以降に生まれた選手であること。男女の性別は問わない
    ③ 外国籍選手は1チームあたり3名までとする
  • 都道府県大会、地域大会を通して、選手は、他のチームで参加していないこと。所属するチームが複数のチームで参加する場合、またはサッカーチームとフットサルチームの両方に所属し、両方のチームが参加する場合を含む

競技形式

コロナウィルス感染拡大を考慮し、下記大会競技形式にて行う
昨年度優勝支部の中部1位をシードチームとし、県大会出場の他15チームの予選ラウンドを行う

1次ラウンド
15チームを3チームずつ5ブロックに分けてリーグ戦を行い、各ブロックの1位チームと成績上位の2位2チームが決勝ラウンドへ進出する

決勝ラウンド
シードチーム、対戦を考慮し、抽選で上位8チームによるトーナメント戦を行う。抽選は予選ラウンド終了後に行う
1次ラウンドにおける順位決定方法は、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する
(1) 1次ラウンド:15チームを3チームずつ5グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位の5チームと成績上位の2位2チームが決勝ラウンドへ進出する
順位は、グループ内の勝点合計の多いチームを上位とする。勝点は、勝ち3、引分け1、負け0とする。ただし、勝点合計同じ場合は、以下の順序により決定する
① 当該チーム内の対戦成績
② 当該チーム内の得失点差
③ 当該チーム内の総得点数
④ グループ内の総得失点差
⑤ グループ内の総得点数
⑥ 下記に基づくポイント合計がより少ないチーム
(ア) 警告1回 1ポイント
(イ) 警告2回による退場1回 3ポイント
(ウ) 退場1回 3ポイント
(エ) 警告1回に続く退場1回 4ポイント
⑦ 抽選
(2) 決勝ラウンド:8チームによるノックアウト方式で行う。3位決定戦を行わない

競技会規定

大会実施年度の公益財団法人日本サッカー協会フットサル競技規則による(新ルール)
ただし、以下の項目については、本大会の規定を定める

  1. ピッチサイズ 18×36m 2面
  2. 試合球 フットサル用ボール 「公認4号球」
  3. 競技者の数  ベンチに入ることができる人数:17名(選手14名、監督以下スタッフ3名)
    ピッチ上でプレーできる外国籍選手の数:2名以内
  4. 競技者の用具、給水  シューズ:フットサル用シューズ  すね当て:必ず着用のこと  給水:飲水のみ
  5. 試合時間 試合前のボールを使えるアップ時間を7分間とる。(1試合目のチームは9:45~、2試合目以降は前試合終了後から)

1次ラウンド、決勝ラウンド:ランニングタイム方式
1次ラウンド:30分間(15-5-15)
決勝ラウンド:30分間(15-5-15)

試合の勝者を決定する方法(競技時間内で勝敗が決しない場合)
1次ラウンド:引き分けとする
決勝ラウンド:6分間(前後半各3分間)の延長戦を行い、決しない場合は「サドンデス方式PK戦5人」で勝敗を決定する
延長戦に入る前のインターバル:5分間
PK方式に入る前のインターバル:1分間

決勝トーナメントのみ前半1回と後半1回、1分間のタイムアウトができる
直接フリーキックの反則累計を行い、第2ペナルティマークからのキックを行う
本大会において、警告は累積2回で次の1試合を出場停止とする
本大会において退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できずそれ以降の処置については本大会の規律委員会で決定する

参加申込

大会登録用紙への記載は、選手20名が上限

ユニフォーム

  • ユニフォーム:
    (ア) フィールドプレーヤー、ゴールキーパーともに、色彩が異なり判別しやすい正副のユニフォーム(シャツ、ショーツ、 ストッキング)を参加申込書(大会登録票)に記載し3部携行し、各試合には正副ともに必ず携行すること
    (イ) チームのユニフォームのうち、シャツの色彩は審判員が通常着用する黒色と明確に判別しうるものであること
    (ウ) フィールドプレーヤーとして試合に登録された選手がゴールキーパーに代わる場合、その試合でゴールキーパーが着用するシャツと同一の色彩および同一のデザインで、かつ自分自身の背番号のついたものを着用すること
    (エ) シャツの前面、背面に参加申込書に登録した選手番号を付けること。ショーツにも選手番号を付けることが望ましい。選手番号は服地と明確に区別し得る色彩であり、かつ判別が容易なサイズのものでなければならない
    (オ) 選手番号については1から99までの整数とし、0は認めない。フィールドプレーヤーは1番をつけることができない。必ず、本大会の参加申込書に記載された選手固有の番号を付けること
  • 靴:スパイクシューズは使用できない。フットサル用シューズのみ使用可能とする
  • ビブス:交代要員は、競技者と異なる数色のビブスを用意し、着用しなければならない。各チームで準備すること

東海大会

今大会の優勝、準優勝チームは東海大会に出場する

傷害補償

各チームの責任において傷害保険の加入済みであること

その他

  1. 各チームの登録選手は、日本サッカー協会発行のフットサル選手証かサッカー選手証を持参すること(写真貼付)
  2. 大会登録票(支部予選と同選手)の確認をします。予選ランド3部、決勝トーナメント3部を持参
  3. 試合が一方のチームの事由において開催不能または中止になった場合には、その事由のあるチームが0対5のスコアで敗戦したものとする
  4. サンワフィールドでは各チーム3台以内で駐車場は指定された場所に駐車すること。周辺駐車場には駐車しないこと
    さんりーなの駐車場は、大池公園第1駐車場と臨時駐車場のみ。マイクロバスは臨時駐車場のみ
    各チーム観戦応援駐車もチーム名を表示したものを車のダッシュボードに置くこと
  5. 施設内のゴミ箱は利用できませんので持ち帰りお願い致します
  6. コロナウィルス対策として出場チームは各チームでの準備等(体温チェックなど)を万全にすること!!全員マスク着用すること!!
  7. 試合観戦については、自チームの試合観戦のみ観戦可とし、それ以外はなるべく車内待機すること。また観戦中の声出し応援は禁止とします